【カルド南大沢】リンパヨガはセルフマッサージ!顔や体のむくみがとれます

yoga

カルドでリンパデトックスのクラスに参加しました。初めてホットヨガを習おうかな、と考えている方
体が凝っている方、むくみを感じる方におすすめのクラスです!

目次

リンパヨガとは

南大沢の場合、リンパヨガのクラスは

リンパデトックス
やさしいリンパヨガ

となっており、強度は★1です。

体を芯から温め、血行が良くなり柔軟性が高まった状態で調整系のヨガを行うことで体に無理なく運動効果を高め代謝促進、脂肪燃焼していきます。運動不足を解消したい方、体質改善したい方にお勧めです。

引用:http://www.hotyoga-caldo.com/minamiosawa/studio/

リンパヨガのレッスン内容

リンパデトックスのクラスのレッスン内容です。

まずはうつぶせに寝転がり、体の前側を温めながら、鼻を使った呼吸法をします。

その後、あおむけに寝て、背中、体の後ろ側をあたためます。

タオルを使ったエクササイズ

その後、座ってタオルを対角線上に長く持ちます。足は前に投げ出しても、安楽座でもOKです。

安楽座とはこのような姿勢のことです。

腕を一番下から、遠いところを通って頭上までゆっくりとあげ、その後背中を通り、お尻くらいまで下げます。

それを何回か繰り返します。

次に、タオルを肩幅くらいに持ち、腕をあげて、おろします。

その時タオルが首や背中につかないように行います。

 

このエクササイズ肩甲骨や、二の腕、脇のお肉、背中にも効果を感じます。はじめは腕を曲げないと後ろにできませんでしたが、ほかのヨガのクラスでもこの動きをすることもあり、数か月行って、最近は曲げないでできるようになりました。

また、自宅でも行いやすいので気が付いたときに行っています。

足や腕のむくみをとるセルフマッサージ

その後むくみをとるためのセルフマッサージをします。

体育すわりのような姿勢になり、片足は投げ出し、片足を曲げてまずは足の甲を手を猫の手のようにし、第二関節で指と指の間から足首までマッサージします。力は強めでもよいそうです。

その後、くるぶし周りのマッサージ、ふくらはぎもふくらはぎの後ろの真ん中近くを押してマッサージをします。

また、膝の上のお肉を指で膝裏に流したり、足のお肉をぞうきんを絞るようにつまんで、セルライトを壊します!

これもお家でお風呂上りに行えばむくみの解消につながりそうです。

お尻のマッサージは体幹を鍛える効果も

腰痛はお尻の凝りが原因の1つという話を聞いたことがあります。

お尻をついて、足をあげて₍足はVの字にあげるほうが腹筋に効果があります₎、もし足をまっすぐにあげるのがつらい場合は膝を曲げても大丈夫ですが、腕をつきます。

その後片方のお尻に重心をかけ、円をかくように転がします。体重をお尻のいろいろな部分にかけると、体重をかけた部分がマッサージできます。

顔のマッサージで小顔に近づけそう…

また、このクラスでは、顔のマッサージも行います。

顔の力を全部抜き、口はぽかんと開けます。

耳を人差し指と中指で挟みます。そして手をくるくると円を描くように回します。

また、猫の手にして頬骨のあたりをゴリゴリと押したり、おでこを指を動かしてしわをとる動きをしたりします。

左右のバランスを整えるポーズも…

リンパヨガは、大きな動きはありませんが、たって、足をクロスし、手もクロスしてデューク更家のウォーキングのようなポーズをとり、おなかに力を入れて、上半身を曲げる、という動きも行います。

左右さがあるのか、私の場合は左足が前の場合は少しよろよろとしてしまいます。

また、うつぶせに寝ころび、右腕、左足をあげるポーズ₍もちろん逆も行います₎などもあり、難しいヨガのポーズは少ないですが、体幹を鍛えられるポーズを数種類行います。

リンパヨガのクラスはカルドにたくさんあります

カルドにはリンパと名のついたプログラムがどのスタジオでも多数行われています。

カルド銀座や、カルド川越のリンパヨガのクラスも強度は★1なので初めてでも参加しやすいクラスになっています。

リンパヨガ まとめ

yoga minamioosawa

リンパヨガは、リンパを流すようなポーズや、セルフマッサージを行います。

初めての方でも行いやすく、難しいポーズは少ないです。

例えば、エステやマッサージに行くと60分間で、6,000円くらいかかるお店が多いですが、カルドの場合、6,000円あれば、マンスリー4などの月4回のクラスに参加できるスタジオもあります。

終わった後は、肩や肩甲骨まわりがすっきりし、足のむくみもとれるので、一度参加してみてはいかがでしょうか?

本日もお読みいただきまして、ありがとうございました。