女優の石田ゆり子さんや、多くのモデルさんたちが行っている「ピラティス」をzen place pilates by basi pilatesの下北沢リフォーマー専門店で体験しました。
マットのピラティスではなく、マシーンを使ったピラティスです。
・Basi(バシ)ピラティスは、ピラティスの流派の1つで、ラエル・サコウィッツさんが創設したプログラムです。
・店舗は都内近郊に27店舗で、リフォーマー専門スタジオは下北沢と自由が丘にあります。
・マシーンは全スタジオに設置しています。
・2019年5月1日から30日まで、リフォーマーのグループレッスンは1回5,000円(税込)で受けることができます。時間は55分です。
・マシーンピラティスは、空中ヨガのような自分ではうまく動かせない部分も伸ばせたような気持ちよさがありました。可動域が広がり、終わった後はかなり爽快でした。
・公式サイトはこちらです➡zen place pilates by basi pilates
こちらは自由が丘のリフォーマー専門店動画です。
目次
ピラティスとは
ピラティスは、第二次世界大戦の負傷兵の体をリハビリするため、ピラティスさんがはじめた運動です。
ピラティスは呼吸法で体幹を使い、体幹を使うと手足をきちんと動かすことができます。それを繰り返すことで、身体をコントロールすることができるようになります。
ピラティスを行うと、ランニングやトレーニングのパフォーマンスが上がる効果もあり、ヨガよりも初心者向けで、運動が苦手な方でも気にせず行うことができます。
また、マシーンを使って行うピラティスは、バネで可動域が上がり、肩が浮かないようになっているので、初心者は行いやすく、次にマットを使ったピラティス、そして日常生活に生かすことが重要ということでした。
花粉症にも効く?ピラティスは、科学的根拠に基づいた運動
ピラティスの効果は、科学的にも証明されていて、現代人は、スマートフォンやパソコンなどを使うことにより左脳を使いすぎていて、右脳を働かせる機会が減っています。
背骨がゆがむと、神経がうまく通らなくなり、自律神経の機能が低下し、免疫力が弱まり、ガンや花粉症などなりやすくなります。
ピラティスは背骨を使う動きが多く、背骨のゆがみを理解して正常に動くようにすることで、背骨に付随する神経を伝って脳神経まで刺激することができます。
そのため、幸せホルモンと言われる「セロトニン」が出ることで、イライラや不安を抑える効果があります。また、ピラティスのムーブメントで身体を動かすことに集中し、マインドフル状態にすることで、使いすぎている左脳をリセットすることができます。ピラティス後にスッキリとする感覚があるのでそのためだそうです。
マシーンピラティスで使うマシーンの種類
下北沢リフォーマー専門店には、下記のマシーンがありました。
コアライン3台
リフォーマー9台
キャデラック1台
チェアー1台
他にも、背骨の動きの調整をするスパインコレクターや、バランスボールも使うレッスンもあるということです。
リフォーマー
今回、リフォーマーを使ってレッスンを体験しました。他のピラティススタジオでもリフォーマーは多く使われているマシーンです。
リフォーマーを使うことにより、正しい姿勢でピラティスを行うことができます。
コアライン
リハビリで、足を前後に動かす動きを行うときなどに使うマシーンで、病院や整形外科などでも取り入れているところもあるそうです。
この動きは、氷の上を歩いているような感覚ということでした。
キャデラック
ショートスパインをキャデラックで行うのは、自分の筋力が必要になるので、負荷がリフォーマーよりも高いため、リフォーマーで学んで筋力のついた次のステップとして利用することが多いとのことでした。
筋力があると、こういった動きも…!体操選手みたいでした。
チェア
スパインコレクター
スパインコレクターは、バネを使わないマシーンです。背骨の動きを調整します。
体験当日の流れ
体験当日に必要なものは、
・動きやすい服装
・お水
・フェイスタオル
です。お水はスタジオにもウォーターサーバーがありますが、ペットボトルのような蓋のあるものを持っていくと便利かと思います。
下北沢リフォーマー専門店への行き方
住所:〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-28-7 エルフェアシティ二階
電話番号:03-6416-8167
営業時間:月-金 AM10:00-PM9:30 土・日・祝日 AM9:30-PM5:00
小田急線下北沢駅の場合
東口改札を出て、小さい階段を上がり、左の坂を上ります。無印良品の左側に進むと、井の頭線西口の出口と踏切が見えるので、踏切を左手に、右折してまっすぐに進みます。(続きは井の頭線の場合をご確認ください。)
井の頭線下北沢駅の場合
井の頭線西口を出ます。踏切を後ろにまっすぐに進み、NOCEの向かい、1階がやきとりのMASAというお店の2階にあります。
アンケート・着替え
アンケートは、名前、生年月日、住所、メールアドレスが必須、任意で、勤務先などを答えます。
裏面はアンケートで
・スタジオを何で知ったか
・ピラティスやヨガの経験はあるか
・スタジオに期待することは何か
・過去の運動経験
・趣味
などです。
更衣室には、ロッカー、コートをかけるところ、靴を置くところ、鏡がありました。
なお、レンタルでウエアなどはないそうです。ピラティスは動きが大事なので、体のラインがわかりやすい服装のがよりよいということです。
私は、Tシャツとジャージで行いました。
また、すごい汗をかくわけではないので、水を飲む機会はそんなにありませんでしたが、ウォーターサーバーと紙コップがありました。
レッスンについて
今回のインストラクターは、sayaさん。中高生の時に腰を痛めたことがあるそうですが、ピラティスを取り入れてからは、腰痛知らず、だそうです。
ピラティスは週4~5回から毎日、そしてランニングやほかの運動もしているとのことでした。
まず、骨格模型を使って、背中がどの位置か、ということを教えてもらいました。
背中を壁につけて初めに自分の背中がどういう形になっているのかを確認し、背中の骨を1つ1つ確認しながら体を前に曲げていく、スタンディングロールダウンを行います。
basiピラティスのHPにも、その方法が書かれていました。
1:床にまっすぐ立ち、両足は間にこぶし1つ分が入る位に開きます。
2:肩から腕にかけては脱力し、首はまっすぐ伸ばして前を見ます。
3:息を吐きながら、頭の方からゆっくり背骨を前に倒します。
この時、腰から上体を一気に曲げないで後頭部、首、背中というように上から順に丸めていくのがポイントです。
そして、できれば膝を曲げずに腕を伸ばして床に触れてみましょう。
4:今度は息を吐きながら、腰から背骨、首、頭という順で頭をゆっくり起こしていきます。
上体を曲げる際は、おへそを背骨に近づけるようなイメージで行いましょう。引用:https://www.basipilates.jp/column/pilates-kouka/2702.html
この動きは、背筋周りの筋力アップや、背骨のバランス改善をチェックでき、腹筋や背筋の効果もあるそうです。
次に、骨盤の前傾、後傾を練習します。
バシピラティスは、ブロックシステムとなっています。
背中のブロック、腹筋のブロックなど、パートごとに分かれていて、それを行うことによって、全身の筋肉群を使うことができます。
Worm-Up /Foot Work/ Abdominal Work/ Hip Work/ Spinal Articulation/ Stretch/ Arm Work/ Leg Work/ Full Body Integration/ Lateral Flextion / Rotation/ Back Extention
引用:https://www.pilates-education.info/welcome/about
レッスンでは、まずフットワークから始めました。リフォーマーは、肩や頭が固定されるので、正しい姿勢が保てた気がします。(画像はインストラクターのsayaさんです。)
足も、足の指を置いて動かしたり、かかとを置いて動かしたりしましたが、均等に力を入れて動かすのが難しかったです。
普段、自分の力の入りやすい位置に力をいれて動いているんだな、ということがわかりました。
股関節を動かす「フロッグ」という動きです。カエルの足の動かし方のような形をします。
この動きも腹筋を使えていないと足が下がってしまいそうですが、マシーンで行うと、補助があるので、正しい形で股関節を動かせると思いました。
サークルです。足で丸い円を描くような形で上から下、下から上に持っていきました。
背骨のパートで行った「ショートスパイン」です。この動きもお腹に力が入らないと足が上がらないし、ゆっくりと戻ることきませんが、マシーンのおかげでゆっくりと足を下すことができました。
動きの名前がわからないですが、足をかけて、腰を上げる動きです。
ブレストストロークプレップス
本来はひじを曲げながら反るということですが、背筋に効果のありそうな、ヨガでいうとコブラのようなポーズです。
そして、よくピラティスで行う、ワンハンドレッドも行いました。
体を少し起こして手を上下にパタパタとする動きです。
マットのピラティスで行ったことのある動きが多いのですが、マシーンだと正しい姿勢でできる感じがよかったです。
終わった後が伸びた~という感じで爽快でした。普段は縮こまった姿勢なんだな、とわかる感じです。
最後に、自分の使ったマシーンを、除菌用のウエットティッシュで拭きます。
料金について
マシーングループレッスン料金
マシングループ8 | 20,800円(税抜) | マシーングループ月8回まで |
マシングループ4 | 13,200円(税抜) | マシーングループ月4回まで |
※マシーングループは、リフォーマー専門スタジオのみ行っています。
今後は各スタジオにマシーンを拡充する予定ということなので、そうなった場合は、他のスタジオでマシーンのグループレッスンが受けられるようになるかもしれません。詳しくはスタジオでご確認ください。
チケット料金
40枚チケット | 95,000円(税抜) | 発行日より10か月有効 |
40枚チケット | 92,500円(税抜) | 発行日より6か月間有効 |
20枚チケット | 52,000円(税抜) | 発行日より6か月間有効 |
体を正しく使えるようになるには、マシーンのプライベートレッスンを週に2~3回行い、個別の癖を気づくことが1番良いとのことでした。自身の癖を修正し、正しい身体の使い方を新たに癖付けすることが大事です。
マシーンのプライベートレッスン➡マットのレッスンまたは、マシーンのグループレッスン➡日常生活に生かす
ということです。
私は、マシーン、マット、両方経験しましたが、マシーンのほうが補助される分、楽にできて、空中ヨガで味わったような気持ちよさがあり、また行きたいな、と思いました。
バシピラティスを体験して…
バシピラティスのマシーンレッスンを体験しましたが、私は反り腰であることをインストラクターから教えてもらいました。
体が伸びるところと、レッスンが楽しいと感じられることがよかったです。
ただ、プライベートレッスンとなると、値段が高そうで、なかなか気軽には受けられないな、というのが正直なところです。
通える範囲にあれば、マシーンのグループレッスンなら受けたいという気持ちになりました。
ダイエット効果はそこまでないと感じましたが、姿勢が良くなったり、筋力アップにつながりそうなので、ピラティスとランニング、など組み合わせて運動するとよさそうです。
体験の予約は公式サイトからできます➡zen place pilates by basi pilates
本日もお読みいただきまして、ありがとうございました。