暗闇トランポリンに興味はあるけれど、会費が高いと思ったり、近くにジャンプワン(jump one)や、ダイヤモンドフィットネスがない、という場合、東急グループ系列のスポーツクラブ、オアシス【OASIS】24+(プラス)という、オアシスの24時間使えるところでも暗闇トランポリンのプログラムがあるとわかりました。
レッスン内容、ほかの暗闇トランポリンジムとの比較などお伝えします。
目次
オアシスの暗闇トランポリンについて
どこでレッスンを受けられるの?
オアシスの暗闇トランポリンですが、レッスンを受けられる店舗は公式サイトでは3店舗(相模原、南大沢、武蔵小杉)となっていますが、実際スケジュールがでているのが、南大沢店と、相模原店のみになっています。
武蔵小杉店は、これから導入するのかもしれません。
トランポリン(UBOUND)のスケジュールの出ている公式サイト:http://www.sportsoasis.co.jp/pgm/studio/p53/2356.html
スケジュールをみると、1番長くレッスンを受けられるのが、東急スポーツオアシス相模原24プラスです。
相模原店ですが、以前はトランポリンエクササイズは有料プログラムだったそうなのですが、2018年9月現在は、会員種別にもよりますが、有料ではないプログラムになっています。(ホットヨガ会員や、プール&スパ会員は参加できないと思われます。)
【東急スポーツオアシス相模原24プラス】への行き方
・所在地:〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央2-12-18
・アクセス:
■相模原市役所横
■JR横浜線相模原駅 徒歩17分
■神奈川中央交通(バス)
市役所前(相模原市中央区) 徒歩2分
・電話番号:042-707-0091
・営業時間
◆平日10:00-(セルフ23:00-)
◆土曜10:00-(セルフ21:00-)
◆日祝10:00-(セルフ20:00-)
◆振替10:00-(セルフ20:00-)
・休館日:毎週水曜日(火曜通常営業終了後から木曜10:00まで)
・駐車場:敷地内25台(2時間無料)
オアシス相模原の暗闇トランポリン、内容は?初心者でもできる?
オアシス相模原の暗闇トランポリンの時間、定員、金額などです。
時間:30分
初心者:OK
定員:23名
体験料:1,000円(1日だけ会員)
1日だけ会員ならば、体験料1,000円となっているので、どこよりも安いですね。

9/1(土)~9/30(日)
1,000円(税込)フルレンタル付
※「フルレンタル」はタオルセット・Tシャツ・ハーフパンツ・シューズ・水着・スイミングキャップとなります。
※ご入会検討中の方に限ります。
※ご登録はお1人様1回限りとさせていただきます。
※セルフ時間帯のご利用はできません。
※ホットレッスンはご参加できません。
引用:http://www.sportsoasis.co.jp/sh79/info/ndet80498.html
ユーバウンドのレッスン内容について
オアシスで取り入れている暗闇トランポリンエクササイズは、ユーバウンド(UBOUND)です。
以前、私が体験したダイヤモンドフィットネスもユーバウンドでした。
ユーバウンド(UBOUND)は、ブラジルやアルゼンチンなど南米発祥のトランポリンエクササイズです。
1人用のトランポリンを使い、心肺機能、体幹、下半身の筋力を効率的に向上させます。
テンポの良い音楽を聴きながら暗闇の中で行うトレーニングに人気があります。
※UBOUNDの発祥地については、アメリカやヨーロッパと書いてあるところもあり、どこかはっきりとしません…
オアシス相模原のレッスンは、定員23名で、平日の夜にレッスンを受けたのですが、定員が23名ということで、レッスン開始の10分から15分まえに並びました。予約制ではないので、レッスンを受けたい場合は早めにくる必要があります。
平日の夜でも、定員の23名は埋まりました。人気のあるレッスンっぽいです。
レッスンは30分で、ほかの暗闇トランポリンのジムよりは短めとなっています。
レッスンの流れは、
②基本的な跳び方の指導
③30分で4曲から5曲
④曲ごとに覚えた動き方を通して行う
⑤クールダウンのストレッチ
となっていました。
トランポリンは持ち手はなく、ダイヤモンドフィットネスと同じタイプでした。
トランポリンをたてて、時計回しにまわしながら、トランポリンを支える棒の部分がゆるんでないか、各々確認します。
基本的な跳び方は、ダイヤモンドフィットネスの時と同じように、頭を動かさず、下に跳ぶようにします。足を引き上げるイメージで腹筋に力をいれます。
足を開き、腰に手を当てて飛ぶオープンバウンドや、片足ずつ交互に飛ぶフレクション、またダンスのように、片足に体重をのせ、3回素早く動かす、チャチャや、ロシアのコサックダンスのような動きのロシアンなど、動きは様々ありますが、たぶん、そんなに難しい動きではありません。
そんな、難しい動きではないけれど、太ももが疲れてくるので、リズムについていけなくなってきました。
ただ、そんな時は、基本のオープンバウンドの姿勢や、手がわからなかったら、足だけでも飛ぶ、という形でもよいので、とにかく30分、ジャンプしまくりました。
初心者には、時間が30分と短かくよかったです。前みたいに気持ち悪くなりませんでした。
暗闇系トランポリンジムとの比較
ジャンプワンや、ダイヤモンドフィットネスとオアシスのトランポリンエクササイズについて、比較しました。
プログラムの種類(トランポリンのみ)
ジャンプワンが圧勝です!
オアシス(相模原店) | △ | UBOUND1種類のみで、強度が違うレッスンがありません。 |
ダイヤモンドフィットネス | △ | UBOUND1種類のみで、強度が違うレッスンがありません。 |
ジャンプワン | ◎ | リズムジャンプ・ダンスジャンプ・ブートジャンプと、種類が豊富、強度も1から5までになっています。 |
プログラムの種類(トランポリン以外)
オアシス>ダイヤモンドフィットネス>ジャンプワンでしょうか…
オアシス(相模原店) | ◎ | スポーツジムなので、ユーバウンドのトランポリンレッスンだけではなく、ヨガ、ピラティス、エアロビクス、ズンバ、レズミルズ【LesMILLS】の筋トレや格闘技系エクササイズ、ジムエリア、プールエリアなど種類が豊富です。 |
ダイヤモンドフィットネス | 〇 |
ユーバウン(トランポリンエクササイズ)、アロマホットヨガ(店舗による)、格闘技エクササイズ(店舗による)、加圧トレーニング、ピラティス、ダヴィンチボディボード(アクティブピラティス)などジムほどではないが、様々なレッスンがあります。 |
ジャンプワン | △ | トランポリンのプログラムは3種類ありますが、トランポリンのみです |
体験レッスン(トライアルレッスン)料金
オアシスの相模原店が0円と安いですが、ジャンプワンも2018年9月30日までは1,000円でレッスンを受けられます!
オアシス(相模原店) | ◎ | 1日だけ体験:1,000円 |
ダイヤモンドフィットネス | △ | 3,000円(税抜) |
ジャンプワン | 〇 | クレジット決済:3,000円(税別) 現金決済:3,500円(税別) 1,000円(税別)2018年9月30日まで、キャンペーン! |
ジャンプワン1,000円についての関連記事です。
会費
トランポリンエクササイズに特化したいならば、ジャンプワンがよいですが、飽きてしまったら、と考えると、オアシスやダイヤモンドフィットネスは、他の種類のレッスンも楽しめます。
オアシス(相模原) | ◎ | フルタイム:9,720円(税込)/月 全営業日 全営業時間 |
ダイヤモンドフィットネス(川崎) | 〇 | フルタイム:12,000円(税抜き?)/月 全営業時間利用可能 |
ジャンプワン(全店) | △ | jumpPASS_30:14,800円/月 定額で月に30回通える月会費制プラン |
店舗数
ジャンプワンは東京だけではなく、大阪、名古屋、神戸にも店舗があります。
オアシスは人気のあるプログラムの場合、実施する店舗が増える可能性もあります。
オアシス | 〇 | 相模原・南大沢・武蔵小杉(予定?)の3店舗のみ |
ダイヤモンドフィットネス | △ | 元町中華街・川崎モアーズ・麻布十番の3店舗のみ |
ジャンプワン | ◎ | 銀座・渋谷・新宿・池袋・秋葉原・吉祥寺・栄・梅田・三宮の9店舗 |
まとめ
・スポーツジムのオアシス(相模原店)でも暗闇トランポリンは体験できます。
・体験料は、1日だけ会員なら1,000円です。(2018年9月30日までです。)
・ジャンプワン、ダイヤモンドフィットネスと比較すると、トランポリン以外のレッスンの種類の豊富さ、値段などはオアシスが勝っています。
スポーツクラブでも、暗闇トランポリンができる、というのは、スポーツクラブは全国にあるので、どなたでも取り組みやすいという意味ではよいな、と思ったのですが、現在のところ東急スポーツオアシスでは、暗闇トランポリンを実施している店舗が2店舗のみなので、通いやすい、とは言い難いです。
また、ダイヤモンドフィットネスは女性のみだったのですが、ジムは当然ながら男女がいて、最近の暗闇系エクササイズは女性専用が多かったのでちょっと違和感がありました。
暗闇系トランポリン、まだまだ店舗数が少ないので、興味がある方は、実際トランポリンを購入して行う、という方法もあります。
本日もお読みいただきまして、ありがとうございました。